2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

若者世代撃退

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090424-00000614-yom-soci このニュースはアツい! こんな若者撃退の方法があったとは! モスキート音は世代が進むとどんどん聞こえなくなっていく音なので、こんなことができるんですね。 ところでぼくは37歳ですが、 …

グーグル問題

多くの書き手が同じ経験をしていると思うのですが、この一月ほど、例のグーグル和解問題について各出版社より立て続けに書面が送られてきています。そのいずれもが、「今回のグーグルのやりかたは承服しがたいが参加するほかない」という意見になっていて、…

韓国「教授新聞」

韓国の「教授新聞」という大学関係者向けのメディアより、メールインタビューを受けました。下のサイトに韓国語で掲載されています。 http://www.kyosu.net/news/articleView.html?idxno=18058 日本語で記した応答の全文を以下に公開します。誌面の都合上、…

鈴木さんのLifeから出演依頼がきました

ついに来ましたよ! Life! 詳細はまた続報で。

思想地図続報

先週末、古井さんと川上さんに挟まれて人生初の朗読をこなしてきた東浩紀です。 読んだテクストは「ソルジェニーツィン試論」(『郵便的不安たち♯』136-139)と「存在論的、郵便的」第1章(57-61)と「ファントム、クォンタム」第4回(『新潮』4月号178-181…

アニメージュオリジナルvol.3

アニメージュオリジナルの第3号で、エヴァンゲリオンについて山本寛監督と対談しています。けっこういい話になっています(とぼくは思うのだけど)。

週刊朝日とネットスター

週刊朝日で連載をもつことが決まりました。 ぼくも、社会性がない、社会性がないと言われて37年。しかし週刊誌といえば古き良き「社会」のイメージのもっともたるものであり、ここで生き残れるかどうかにぼくの社会性如何はかかっていると言えましょうw。打…

ATOKが壊れた……

MacOSXのATOK2006を使っているのですが、下記のエントリを書いている最中、突然「そ」と「れ」の連続だけが入力できなくなりました。「あれ」も「そこ」も大丈夫なのに、「それ」と打つと日本語入力が落ちるのです。なんじゃこりゃ……。 ことえりに避難しまし…

社会学者?

藤村龍至さんの思想地図論文が届きました。これがまたいい論文です。彼の唱える「批判的工学主義」についてもっともまとまった文章になっています。 次回の思想地図、円城塔さん、福嶋亮大さん、鈴木謙介さん、そして藤村さんと続々とテキストが届き、そのど…

ゼロアカ6次関門

ついに発表になりました。 http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka/kanmon_06.html ……というわけです。第5回までの関門は予選にすぎなかったというわけです。やばいですねえ……。 まあ、「1日で50枚書ける」と豪語した猛者もいることなので、彼らに…

朝日ジャーナル

現在刊行中の週刊朝日特別増刊「朝日ジャーナル」に、浅田彰、宇野常寛両氏との鼎談が掲載されています。 掲載されている……のですが、今日日経朝刊の広告を見たところ、雨宮処凜と赤木智弘と平野啓一郎の名前はあるが、東と宇野の名前はなし(むろん浅田さん…

4月25日東大駒場続報

さっそく告知が出ました。 http://d.hatena.ne.jp/sociographie/

4月25日東大駒場

4月24日にジュンク堂新宿店で福嶋亮大・黒瀬陽平両氏とトークショーがあるのは告知のとおりですが、じつはその翌日にも東大駒場で福嶋くんと公開対談を行います。テーマは「批評の技術、技術の文学」。主催者より「原則東大生に向けたイベントなので2週間前…

4月12日耕論

告知を忘れていましたが、昨日(日曜版)朝日新聞の文化欄「耕論」コーナーにぼくのインタビューが掲載されたはずです。

10+1ウェブサイト

10+1ウェブサイトに、「アーキテクチャと思考の可能性」のレポが掲載されています。著者は藤村龍至氏とよく一緒に仕事をしている柄沢祐輔さん。 http://tenplusone.inax.co.jp/archives/2009/02/27123641.html Roundaboutのブログによると、藤村さんもようや…

告知

思想地図の関連トークショーが4月24日にあります。 http://www.nhk-book.co.jp/books/nhk_books/shisou/info01.html ところでこの思想地図のサイト、「思想地図」でググってもいっこうに出てこないのだけど、大丈夫なのだろうか。

クール・ジャパノロジー/仮定法過去への旅

こんにちは。アメリカから帰ってきた東浩紀です。といっても、もう帰国して3日も経っているのですが。 アメリカにいたときは書きたいことがたくさんあったのですが、いざブログに書こうとするとたいへんな時間がかかりそうです。じつは時間節約のためにもう…

アメリカより

こんばんは。こちらではおはようの東浩紀です。いまミシガン州のAnn Arborという町にいます。 連日のスケジュールがなんとも過酷で、ブログの更新ができずすみません。朝は宮台さんとほか翻訳者ふたりと飯を食って打ち合わせ、そのあとイベントに行くか飛行…